来場型オープンキャンパス(完全事前申込制)
八尾駅前キャンパス
学部の学びがよくわかる体験授業や
先輩と交流できるプログラムが満載。
4つの学部それぞれのポイントや新コース制などの最新情報、Sコースや留学、キャリア支援、キャンパスライフなど、気になる経法大の魅力のすべてを、ダイジェスト的に紹介するオープニングプログラムです。合格者情報や就職実績など、直近のホットなトピックスも盛りだくさんでお届け。この日のオープンキャンパスの楽しみ方も、ここであわせてご紹介します。
~2021年度入試結果から見る2022年度入試について~
一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜など、入試にはいろいろな方式があり、どれを選ぶか迷っている人も少なくないでしょう。このプログラムでは、2021年度の入試結果をふまえて、2022年度にどんな入試が実施されるのか、それぞれの入試方式の特徴や対策方法まであわせて解説。自分に合った入試を見つけ、早めの準備を進めるためのご参考に。
「自分はどの学部を選ぶべきか?」という視点から、4つの学部それぞれについてわかりやすく説明する、新高校1年生&2年生のためのプログラムです。各学部での学修内容の違い、身につく知識、卒業後の進路など、詳しく解説。大学での学びについて早期から理解することで、自らの未来に向けた確かな目標設定と準備が可能になります。
行政職をはじめ警察官・消防官など、公務員試験において毎年多くの合格者を輩出してきた経法大。コロナ禍に見舞われた2020年度も、史上最多となる55名以上が合格。こうした実績を支え続ける法学部公務員コース、公務員特別演習(法学部、経済学部)、Sコース(特修講座)での学び、そしてこれらの連携による効果など、公務員をめざす学生のための強力な支援体制について解説します。
TOEIC®で高いスコアを出した国際学部の1年生が自らの学修体験をふまえ、英語の効果的な学修方法についてプレゼン。ネイティブ教員と日本人教員のチームティーチングによる“Everyday English”の学修環境を生かし、コロナ禍の学びでも実力を大幅アップできた理由などについて、国際学部教員の解説も交えながら聞くことができます。
2022年4月より入学定員増 構想中
藤田 峻 准教授 博士(経済学)
[専門分野]ゲーム理論、産業組織論、環境経済学
経済学といえば「お金」を連想しがちですが、社会のさまざまな事象を分析する経済学もあります。なかでも行動経済学は、「なぜ物事を先延ばしにしてしまうのか?」といった“人間の考え方のクセ”を数理的に考える学問。体験授業を通して「こんな経済学もあるんだ!」と、経済学を学ぶ楽しさを広げてもらえればと思います。
経済学部
ガイダンス
先輩
フリートーク
教員と
話そう
1年次から全員がPBL
(課題解決型学習)を実践
寺地 一浩 教授 博士(創造都市)
[専門分野]マーケティング、消費者行動、消費者教育
製品開発では「自分たちの技術をより有効に生かすための製品を作る」といった考え方もあれば、「消費者が何を欲しがっているかをふまえて製品を作る」という考え方もあります。「作った製品を売るのではなく、消費者のニーズに着目し、売れる製品を作る」といったマーケティング発想について学び、経営学の面白さを体感してみてください。
経営学部
ガイダンス
先輩
フリートーク
教員と
話そう
海外協定校は世界の名門大学!
呉原 志賢 教授 博士(工学)
[専門分野]経営工学、経営情報、情報管理、情報処理
国際化を加速度的に進めてきた、ICT(情報通信技術)やAI(人工知能)の発展と普及。GAFAと言われる米国のIT企業4社、Google、Amazon、Facebook、Appleも今や日本でもすっかり身近な存在に。この体験授業では、人間とICTやAIが今後どんな関係を築き、国際社会にどんな影響を与えていくかについて考えます。
国際学部
ガイダンス
先輩
フリートーク
教員と
話そう
法科大学院・公務員試験に合格者続々!
山本 健人 助教
[専門分野]憲法学、カナダ憲法、移民法
今の日本の若者の投票率の低さは、政治家が若者の声を聴くインセンティブを下げることにつながりかねません。この状況を変える「世代別選挙区」の導入について、統治制度を形作る日本国憲法のもと、可能性の有無を考察。最後に講師の私見を提示し、それについて賛成か反対かを参加者一人ひとりが考えてみる時間も設ける予定です。
法学部
ガイダンス
先輩
フリートーク
教員と
話そう
都市型の八尾駅前キャンパスの先進的な設備や施設を、学生スタッフがご案内します。駅近で大阪市内からのアクセスも良いロケーション、キャンパス周辺のお店情報なども満載。さらに緑あふれる花岡キャンパスについては、LIVE中継で楽しくご紹介します。
入試制度や奨学金、学部の教育内容、就職・キャリアサポート、資格取得支援、クラブ活動やキャンパスライフなど、どんな質問も大歓迎! あなたが不安に感じていること、気になっていることを、進学アドバイザーが個別にお答えします。
事前申込で全員もらえる!大阪経済法科大学オリジナルグッズ!
事前申込で全員もらえる!QUOカード500円分をプレゼント!
大阪経済法科大学の来場型オープンキャンパスは、参加者の皆さまが安心してご参加いただけるよう、下記の感染予防対策を講じた上で開催を予定しております。また、今後の状況によっては、実施内容を変更する場合もあります。プログラムの変更や開催の可否は、本WEB サイトにて随時お知らせしますのでご確認ください。
TEL : 072-920-4711
〒581-8522 大阪府八尾市北本町2丁目10-45
TEL : 072-941-8211
〒581-8511 大阪府八尾市楽音寺6-10